むちうちは、冷やす?温める?シップは効果的?|広島県福山市の整骨院・整体院なら寺岡はりきゅう接骨院

ニュース&ブログ

ニュース&ブログ

むちうちは、冷やす?温める?シップは効果的?


まず病院に行ってリハビリを受けると温めます。
ほとんどの整骨院(接骨院)でもそのようです。

しかし、むちうちの初期なら温めるのは逆効果になります。
すなわち、痛みや吐き気がぶりかえして症状が悪化する人がほとんどでしょう。

私から言わせると、あたりまえのことです。
むちうちは炎症症状で痛みがでているのですから。
炎症とは一言で言って「熱」です。
「熱」があるのにさらに「熱」を加えてどうするのでしょうか。

むちうちにシップは逆効果

患者さんに「うちにくるまで冷やしましたか?」と聞くと、大概、「はい、シップで冷やしてました」という答えが返ってきます。
病院でもシップ薬を処方してくれますから無理もありません。

しかし、シップ薬というのは血管収縮作用が目的のため、「冷やす」という意味においてはあまり意味を成しません。
メンソール(ハッカ)の成分で皮膚がヒヤッと感じる、あくまで感じるだけで、実際は患部の温度は下がりません。
逆に貼り続けると温度が上昇しますので、かえって危険ということになります。

当院ではほとんどの患者さんにアイシングをしてもらいます。
損傷を受けた組織は氷で冷やす事により、代謝が悪くなります。
代謝を遅らせる事で、回復の時間を稼ぐのがアイシングの本当の目的であります。
(チョットややこしいかな?)

むちうち治療なら福山市の寺岡鍼灸接骨院へ

福山市の寺岡鍼灸接骨院なら、腰痛や交通事故によるむちうちの治療に実績があります。
むちうち治療