ニュース&ブログ
妊娠出産によって骨盤底筋がゆるむ
多くの女性が妊娠 出産によって骨盤底筋がゆるみます。
福山市の寺岡はりきゅう接骨院に産後の骨盤矯正に来られるママさんの多くが尿もれ・尿失禁、場合によっては便失禁を訴えられます。
あるいは尿意・便意を感じにくい方もおられます。
骨盤底筋は骨盤内の臓器(子宮 膀胱 腸など)を支えるだけではなく、尿道や膣・肛門を締める働きをしています。
妊娠で子宮が大きくなってくると、膣や肛門が圧迫され、出産時には膣に強い力がかかります。
そして骨盤底筋が切れてしまったり、伸びてしまうというような大きなダメージを受けてしまいます。
他にも
肥満・運動不足・便秘・老化
などがあげられます。
肥満になると、体内脂肪が増加して骨盤内臓器が圧迫されるので、骨盤底筋にも圧力がかかります。
便秘をすると直腸が膨張して、骨盤内で他の臓器が押されて排便時にいきむとき骨盤底筋が圧迫されます。
また、運動不足や加齢によって女性ホルモンの分泌が低下すると内臓を支える骨盤底筋の力が衰えることになります。
しかし、なかなか骨盤底筋のゆるみはなかなか実感しにくいものかもしれません。
1.ヒップが横にひろがって下半身が太くなり、ズボンが入りにくくなった
2.下腹が出てきた(ポコン腹ぐらいならかわいいですが)➡内臓を圧迫する
3.お尻がたれてきた➡内臓を支える力がなく下がる
4.お尻が左右不均等➡骨盤底筋に左右アンバランスに体重がかかっている
などの変化があり
以前よりトイレに行く回数が増えた方は骨盤底筋がゆるんでいる可能性が大いにあります。
産後の女性の尿もれのほとんどは「腹圧性尿失禁」と思われます。
お腹に強い圧力がかかると尿がもれてしまうのです。
患者さんのほとんどは女性で二回以上の出産経験者はその発症率が高くなるとされています。
咳をしたとき、くしゃみ、笑った時、走った時、スポーツをしたとき、重いものを持ったとき、階段の上り下りの時などにもれてしまいます。
妊娠・出産で骨盤底筋がゆるむと共に尿道をしめる筋肉(尿道括約筋)もゆるんでしまうのです。
ゆるんだ骨盤底筋を治すためには骨盤底筋体操が有名で効果があることもわかっています。
色々なパターンが考案されていますが要は肛門や膣を締めるようにトレーニングすれば良いのです。
ただ、すぐには効果はでませんから最低2か月は継続しなければいけません。
そこでよくよく考えてみますと、妊娠・出産で痛めた、あるいはゆるんだ骨盤底筋ですが、
子宮や膀胱なども含めて、すべて骨盤内の臓器ともいえます。
ならばその骨盤内の臓器の入れ物である骨盤そのものの骨格を正しい位置に戻すのが先決ではないかと考えます。
入れ物(骨盤)がゆがめば➡中身(臓器)もゆがむといえます。
まず臓器の入った器を直しましょう。
これをみても、産後の女性にとって骨盤矯正の必要性は非常に高いと言えます。
尿もれのみならず、便秘や産後太り、腰痛、恥骨痛など 様々な産後の症状の悩みの改善にお応えできるのではないでしょうか。
福山市の寺岡はりきゅう接骨院に産後の骨盤矯正に来られるママさんの多くが尿もれ・尿失禁、場合によっては便失禁を訴えられます。
あるいは尿意・便意を感じにくい方もおられます。
骨盤底筋は骨盤内の臓器(子宮 膀胱 腸など)を支えるだけではなく、尿道や膣・肛門を締める働きをしています。
妊娠で子宮が大きくなってくると、膣や肛門が圧迫され、出産時には膣に強い力がかかります。
そして骨盤底筋が切れてしまったり、伸びてしまうというような大きなダメージを受けてしまいます。
骨盤底筋がゆるむ原因
妊娠・出産だけではなく(これが一番大きいですが)他にも
肥満・運動不足・便秘・老化
などがあげられます。
肥満になると、体内脂肪が増加して骨盤内臓器が圧迫されるので、骨盤底筋にも圧力がかかります。
便秘をすると直腸が膨張して、骨盤内で他の臓器が押されて排便時にいきむとき骨盤底筋が圧迫されます。
また、運動不足や加齢によって女性ホルモンの分泌が低下すると内臓を支える骨盤底筋の力が衰えることになります。
しかし、なかなか骨盤底筋のゆるみはなかなか実感しにくいものかもしれません。
骨盤底筋のゆるみチェック項目
以下にあげる下半身の変化から骨盤底筋のゆるみがある程度判断できるかもしれません。1.ヒップが横にひろがって下半身が太くなり、ズボンが入りにくくなった
2.下腹が出てきた(ポコン腹ぐらいならかわいいですが)➡内臓を圧迫する
3.お尻がたれてきた➡内臓を支える力がなく下がる
4.お尻が左右不均等➡骨盤底筋に左右アンバランスに体重がかかっている
などの変化があり
以前よりトイレに行く回数が増えた方は骨盤底筋がゆるんでいる可能性が大いにあります。
産後の女性の尿もれのほとんどは「腹圧性尿失禁」と思われます。
お腹に強い圧力がかかると尿がもれてしまうのです。
患者さんのほとんどは女性で二回以上の出産経験者はその発症率が高くなるとされています。
咳をしたとき、くしゃみ、笑った時、走った時、スポーツをしたとき、重いものを持ったとき、階段の上り下りの時などにもれてしまいます。
妊娠・出産で骨盤底筋がゆるむと共に尿道をしめる筋肉(尿道括約筋)もゆるんでしまうのです。
ゆるんだ骨盤底筋を治すためには骨盤底筋体操が有名で効果があることもわかっています。
色々なパターンが考案されていますが要は肛門や膣を締めるようにトレーニングすれば良いのです。
ただ、すぐには効果はでませんから最低2か月は継続しなければいけません。
そこでよくよく考えてみますと、妊娠・出産で痛めた、あるいはゆるんだ骨盤底筋ですが、
子宮や膀胱なども含めて、すべて骨盤内の臓器ともいえます。
ならばその骨盤内の臓器の入れ物である骨盤そのものの骨格を正しい位置に戻すのが先決ではないかと考えます。
入れ物(骨盤)がゆがめば➡中身(臓器)もゆがむといえます。
まず臓器の入った器を直しましょう。
これをみても、産後の女性にとって骨盤矯正の必要性は非常に高いと言えます。
尿もれのみならず、便秘や産後太り、腰痛、恥骨痛など 様々な産後の症状の悩みの改善にお応えできるのではないでしょうか。